プログラミング - THIS IS IT !

より良い開発をすべく日々奮闘しているプログラマーのブログです。設計に興味があります。主にPHPネタを書いてます 日本Symfonyユーザー会

PHPカンファレンス関西に参加してきました。

もう1月近く前になりますが、6/28日に行われたPHPカンファレンス関西 2014に参加してきました。 スタッフの皆様はお疲れ様でした。

前回ブログを書いたのが、2013-10-27 (http://okapon-pon.hatenablog.com/entries/2013/10/27) ということで、あまりにブログ離れし過ぎているのでせめて記録だけでもと思い、日記ということで書いておきます。

初のPHPカンファレンス関西参加

PHPカンファレンス関西は今回が初めての参加でした。

東京以外で行われている勉強会に参加すること自体、先日参加した「BEAR.Sunday meetup #3 in Osaka」に続き2回目でした。

感想

基調講演は、郡山さんの「全てを結ぶ力」でした。

講演者、@koriymさんのブログ記事 基調講演「全てを結ぶ力」にも一部公開されています。

基調講演は素晴らしい内容でした。

私のチープな表現では全てを表現しきれないですし、まとめることなんてできはしないのですが、

  • WEBの始まり、PHPの始まり、全ては1人の人間(開発者)から始まった。(BearSundayやその他の多くの開発者も)
  • PHPに未来はあるか? PHPは変化し続ける言語だから未来がある
  • 歴史の中でみたWEB:図書館から始まり、印刷革命からの本、そしてWEB/電子書籍へ(メディアシフトのまっただ中にいるのではないか?)
  • 私たちエンジニアの仕事は宇宙に星をつくるようなもので、WEBという歴史を作ることに参加しているのではないか(そう考えるとワクワクしませんか?)

この辺りのお話に心を揺さぶられました。

講演タイトル「全てを結ぶ力」ということで、一貫して「結びつく」というテーマでお話されており、聞いていワクワクし鳥肌が立ちました。

郡山さんだから話せる内容だし、魅力的だったのだと思います。

P.S.

ランチの時に郡山さんから基調講演裏話ということで、基調講演にかけられた想い試行錯誤などお話を聞けたのでは幸運でした。

そういえば朝もたまたま会場近くのスタバでご一緒しました。ベア吉が描かれたTシャツを見せて「これ分かります?」と嬉しそうに質問されたのが印象的でした。(その時は隣の席で近すぎた為わからず…講演の時にはバッチリベア吉だと分かりました。)